年月日
2018年1月6日
ルート
コースタイム
大倉(8:00)-雑事場ノ平(8:35)-堀山の家(9:35)-花立山荘(10:35)-塔ノ岳(11:10)-休憩-塔ノ岳(11:50)-花立山荘(12:20)-休憩-花立山荘(12:40)-堀山の家(13:05)-雑事場ノ平(13:45)-大倉高原山の家(13:50)-大倉(14:30)
天候
快晴
コース状況
危険個所なし。よく整備されています。
雪はなし。
アクセス
小田急渋沢駅より大倉行きバスに乗車。
丹沢大山フリーパスを使用。
写真
すっかり葉を落とし、見通しが良くなりました。
あちこちで小鳥の鳴き声やコゲラが木を叩く音がします。
堀山の家のすこし手前にある松の木から。今日はいい天気。山頂からすっきりと富士山見えそう。
それにしてもここの杉伸びたな~。前は松の木の周りなら富士山が見られたのに今は松の木のすぐ隣に立たないと見えなくなってしまった。
山頂に着いたらでっかく富士山を撮る。
今日は300mmレンズ(換算460mm)を持ってきたのです。
檜洞丸山頂もでっかく。
緑の時期は青い山小屋は見えませんが、冬はよく見えます。
丹沢主脈。今日みたいな日に主脈を歩きたいな~。
泊まりにすれば良かった。
丹沢の山の上をパラグライダーが踊る。
今日は山頂はそよ風が吹く程度。
丹沢を見下ろして飛ぶのは気持ちよかろうな。
写真をたくさん撮って、富士山見ながら下山。
ハラヘッタ・・・
今日の昼食は花立山荘の月見うどん(500円)をいただきます。
美味しいものを食べて富士山を見たので満足して下山。
山初めお疲れ山でした。
本年もよろしくお願いいたしますm(._.)m