落ち葉をかき分け滝子山へ


先日の塔ノ岳の時の筋肉痛を残しつつも次の山は滝子山へ。

日付と天候

2023年1月8日
快晴

ルート

コースタイム

アクセス

行き:笹子駅から登山開始
帰り:初狩駅に下山

写真


笹子駅から登山開始。
10人以上の登山客が降りたが、みんな本社ヶ丸方面に向かった。
滝子山に向かうのは私だけか。


車道と林道を歩いて道証地蔵へ。ここからが登山道。


橋を渡る。


登山道は落ち葉に埋まる。
膝くらいまで積もっているところもあり、ラッセル強いられる。
雪と違ってラッセルしてもトレースが薄い。
崖沿いの道もこんな感じなのであまり端っこ歩くと踏み抜いて落ちるぞ。


沢の石には氷が張り付く。


見事なアイスキャンディー。


脚が筋肉痛なので沢沿いの難路は今日は避けよう。


葉をすっかり落として見通しがいい樹林帯。
落ちた葉は沢沿いに溜っていくのか。


雪が現れ始めた。
凍結しているがまだチェーンスパイクがいるほどではない。


防火帯を登る。


振り返れば雪の八ヶ岳。


思いのほか残っている雪。3~4センチってところか。
ここらでチェーンスパイクを使う。


山頂に到着。


三ツ垰山の向こうに富士山。


大菩薩方面。


奥秩父の稜線。白い雪が目立つのが金峰山。


拡大してギリギリ五丈岩が見える。
肉眼で見える人はかなり目がいい。


ひるめしー


帰りは初狩駅へ向かう。
落ち葉のトレースをたどって。


初狩駅から見る滝子山。
お疲れ山でした。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする